top of page

2022.8.20 活動の様子

お盆休み明けで2週間ぶりの練習です。

外は大雨で、コロナ感染も落ち着かない中での活動となりましたが、

子どもたちは元気に練習に参加していました。

練習前はマスク着用します。

低学年のウォーミングアップ。

高学年はランニング走路を利用しました。

気温は低めですが蒸し暑いです。

秀コーチ不在でしたが、いつも通りドリルなど実施しました。

メインは鬼ごっこ?のようです。

決められた範囲のなかで、逃げる子・追う子、それぞれ楽しそうに活動していました。

練習後、疲れて寝そべる子続出。

次は高学年の様子です。

ドリルは動きを意識してできていました。

ドリルが終わり、ランニング走路でダッシュ3本。

休憩後、時間走です。5分走/1分インターバル/3分走を実施。

デジタル時計をみながら、何周走れるか目標をたてて走っているようです。

コーチ陣も走ります。

5分走のあとインターバルをとり、逆方向で3分間走が始まります。

蒸し暑いのと、久しぶりの練習ということもあり、バテていた子は休みながらの参加になりました。

それぞれ自分の体調にあった練習ができていれば、それでいいかなと思います。

練習後、会長から「夏休みの宿題」のお話しがありました。

夏休みはあと1週間。来週日曜日(立山町の小学校は夏休み最終日)は記録会にも参戦するため、早めに終わらせておきましょう。

体育館に挨拶をして終了しました。

 
 
 

最新記事

すべて表示
2025.4.12 久しぶりの更新です

2025年度、2回目の練習となりました。 新1年生も加入し、総勢約70名でスタートしています。 暖かくなり子供たちも元気に活動していました。 5月からの大会参加に向けて、それぞれ目標持って練習に取り組んでいただきたいと思います。 立山総合公園グラウンドの桜は満開🌸...

 
 
 

Comments


  • Instagram

©2020 by 立山ランランクラブ。Wix.com で作成されました。

bottom of page