top of page
検索


2025.6.29 県大会の様子
今日は県大会。ランランクラブからは11名が参戦しました。 まずは、女子1,000m。6年・塚原さんです。 自己ベスト更新。 次は男子1,000mです。 1組目に5年・島田君(№49)。藤ノ木ACから出場の6年・藤井君(№138)。 2組目に5年・柳瀬君。...

runrunclub2002
6月29日読了時間: 1分
2025.4.12 久しぶりの更新です
2025年度、2回目の練習となりました。 新1年生も加入し、総勢約70名でスタートしています。 暖かくなり子供たちも元気に活動していました。 5月からの大会参加に向けて、それぞれ目標持って練習に取り組んでいただきたいと思います。 立山総合公園グラウンドの桜は満開🌸...

runrunclub2002
4月12日読了時間: 1分


2023.3.25 今年度最後の練習(イベント実施)
3月最後の土曜日、今日は全学年でリレーマラソンをします。 今月に入ってから低学年に見学・体験に来られる方が多く、にぎやかになってきました。 気温10℃。日差しもなく少し肌寒いですが、子どもたちはとても元気に活動しています。 ウォーミングアップ終わりました。...

runrunclub2002
2023年3月29日読了時間: 1分


2023.2.18 冬の練習風景③
冬の練習風景ラスト。低学年の活動の様子です。 ウォーミングアップ中はみんなマスクをしたままですね。 指先が冷たいのでスキー用の手袋をしている子がいました。 みんな上手にジャンプできていました! 恒例の空気イスです。何秒できたかな?...

runrunclub2002
2023年3月28日読了時間: 1分


2023.2.11 冬の練習風景②
冬のトレーニング期間ですが、子どもたちは元気に活動しています。 低学年は1年生と2年生のみのグループになりました。 今日から5年生が先頭でウォーミングアップです。 体操です。みんな体操の順番も覚え、バッチリですね。 6年生は3年生の間に入り、見本になっているようです。...

runrunclub2002
2023年3月28日読了時間: 1分


2023.1.21 冬の練習風景①
1月だと言うのに積雪もなく、良い天気だったのでウォーミングアップは屋外で行いました。 会長からのお話しが終わった後、全学年で外周を走りました。 晴れていますが気温は3℃。じっとしていると寒いです。 ウォーミングアップのあとは、体育館に移動してドリルが始まりました。...

runrunclub2002
2023年3月28日読了時間: 1分


2022.11.26 中距離記録会②
次は第2組目です。 インコース・アウトコースで分かれてのスタートです。 200m通過。 500mを超えた地点です。あと1周ちょっと、がんばって! のこり1周。 ゴール! 7人全員ゴールしました。 第3組目がスタートしました。 200m通過。 あと1周。 ラスト200m。...

runrunclub2002
2022年11月27日読了時間: 1分


2022.11.26 中距離記録会①
今日は今シーズン最後の記録会。1000mに挑戦です。 11月下旬とは思えないくらい日差しも暖かく、選手にとっては少し汗ばむくらいだったでしょうか?(五福陸上競技場での参戦はみんな初めてでしたね) ウォームアップも終わり、スタート地点へ向かう前に人数確認をしています。...

runrunclub2002
2022年11月27日読了時間: 1分


2022.11.13 パークランニングフェスタ
11/13に開催されました「TOYAMAパークランニングフェスタ」に個人で参戦した2名が入賞いたしました。 実際に走るコースは、半分以上が芝生の上だったようで、 大会を楽しんで来られたようです。 1.2年生男子の部(1kmコース) 2位 柳瀬君...

runrunclub2002
2022年11月15日読了時間: 1分


2022.10.29 本日の練習の様子
今日は中央小学校グラウンドでの練習でした。 低学年、元気に活動していたようですね。 高学年は外周を利用した練習です。 ハロウィンも近いと言うことで、練習後お菓子が配られました。 みんな嬉しそうでよかったです。 また練習がんばりましょう。

runrunclub2002
2022年10月29日読了時間: 1分


2022.10.23 立山アルペン健康マラソン
今日はグリーンパーク吉峰に常設されている「クロスカントリーコース」で立山アルペン健康マラソンが開催されました。朝方まで雨が降っていて天候が心配されましたが、気温も高め(少し暑いくらい?)で走りやすい日だったのではないでしょうか?...

runrunclub2002
2022年10月23日読了時間: 2分


2022.10.15 立山総合公園(野沢・外周)
今日は今シーズン初めて野沢での練習となりました。 グラウンドは改修工事中のため、外周を利用した練習です。 今日のグラウンドの様子です。 100mスタート付近から。 高学年。約1000mの外周コースを走るようです。 いつもと違った環境での練習は新鮮に感じました。...

runrunclub2002
2022年10月15日読了時間: 1分


2022.10.9 秋季陸上競技交流大会
今シーズン最後の公式大会。 曇り空ですが、気温はそれほど低くなく、記録が出せそうな感じがします。 山もくっきり見えています。 4年生の藤樫くんです。チームメイトが欠場してしまい、たすきリレー部門での出場ができなかったため、個人戦の1200mクロスカントリーで出場。...

runrunclub2002
2022年10月9日読了時間: 1分


2022.10.8 大沢野での最後の練習
今日はクラブ員全員が大沢野陸上競技場で練習を行いました。 明日(10/9)、県総でたすきリレーと100mの陸上交流大会が開催されます。 ランランクラブからはたすきリレー2チーム、100m10名参加予定でしたが、 一部の小学校で運動会が延期になった影響で、たすきリレーは棄権す...

runrunclub2002
2022年10月8日読了時間: 2分


2022.9.24 練習の様子
先週土曜日は全員「県総合運動公園サブグラウンド」での練習。 今週は10/9にたすきリレーに出場するメンバーは県総クロスカントリーコースでの練習、それ以外のメンバーは「大沢野陸上競技場」での練習です。 ウォーミングアップ。...

runrunclub2002
2022年9月25日読了時間: 1分


2022.9.11 秋季陸上記録会(後半)
次は100mです。4年女子から始まりました。 2組目に荻生さん登場です。 3組目、久田さんです。 4年男子、1組目。藤樫くん(腰№4)と水口くん(腰№6) 二人とも良い走りで自己ベスト更新。 2組目、高見君(腰№4)と小尾君(腰№6)です。 思い通りのスタートができたかな。...

runrunclub2002
2022年9月11日読了時間: 2分


2022.9.11 秋季陸上記録会(前半)
今日は7:30集合。暑くなりそうな空です。 サブトラックにはいろんなチームの選手がそれぞれウォーミングアップしています。 小尾君、なかなか体が動かないようです。 暑いので水分補給しながら、無理のないよう進めていました。 女子1000m1組目。野村さんと間瀬さんがスタートしま...

runrunclub2002
2022年9月11日読了時間: 2分


2022.9.10 大会前日練習
先週は雨のため体育館での練習になりましたが、今日は曇り空。 大会前に競技場での練習ができて良かったです。 低学年のウォーミングアップです。 しっかりストレッチしています。 低学年は公式な大会参加はないのですが、秋の運動会(小学校)がある子どもたちは少しでも速く走れるようにな...

runrunclub2002
2022年9月11日読了時間: 1分


2022.8.28 ジュニア記録会(後半)
100mの選手。招集後、スタート地点で約30分(40分くらいかな)待たされました。 詳細なアナウンスもなく、いつ始まるのか全く分からない状況でしたね。 リラックスしている様子です。 1組目、ようやくスタートです。すべての選手の写真が撮れませんでした(すみません) 2組目。...

runrunclub2002
2022年8月28日読了時間: 1分


2022.8.28 ジュニア記録会(前半)
今日は滑川スポーツ健康の森公園で開催された「ジュニア記録会」に参戦してきました。 朝は雨が降り、ウォーミングアップを中断しましたが、天気も回復し競技開始時は曇り空となりました。 会長から挨拶です。この時から小雨が降っていました。 競技場に挨拶。...

runrunclub2002
2022年8月28日読了時間: 1分
bottom of page