2022.9.11 秋季陸上記録会(後半)
- runrunclub2002
- 2022年9月11日
- 読了時間: 2分
次は100mです。4年女子から始まりました。

2組目に荻生さん登場です。






3組目、久田さんです。





4年男子、1組目。藤樫くん(腰№4)と水口くん(腰№6)



二人とも良い走りで自己ベスト更新。


2組目、高見君(腰№4)と小尾君(腰№6)です。


思い通りのスタートができたかな。



1000m走った後でしたが、しっかり走れました。


小尾君もしっかり走れました。練習次第でもっと記録が伸びますよ。

3組目、中村君(№26)と藤田君(№27)です。






5年男子、1組目に那智君です。





応援する女子たち。

3組目、須加君。







4組目、志摩君。(志摩君は幅跳びにも挑戦しましたが、4年生の100mの時間と重なっていたため写真が撮れませんでした)




100mのスピードが幅跳びの助走にもつながるので、また頑張りましょう。


6年女子、1組目。稲垣さんです。





2組目、久田さんです。







3組目、野村さんです。



接戦です。


4組目、荻生さんです。







6年男子100m。ラストは中島君です。






今日は真夏のような暑い日差しの中での大会となりましたが、参加された選手全員がんばりました。

出場する種目がすべて終了し、終わりの挨拶の時間。
会長から「自己ベスト出た人挙手」の声がかかり、数人挙手。

練習が制限される中でも、地道にトレーニングした成果だと思います。
今回、ベストが出なかった選手も、伸びる時期は人それぞれ違います。少しずつ目標を設定して頑張りましょう。



最後に競技場へ挨拶をして解散しました。
今日は早朝から保護者のみなさんも送迎・観戦等ありがとうございました。
10月もいくつか大会に参戦いたしますので、ご協力よろしくお願いいたします。

今日の大会で補助員で協力いただいた寺坪さん(ジャベリックボール投げ)

走り幅跳びの補助員では小尾さん。
どうもありがとうございました。
Comments